すっきり平瓦 その秘密は? 豊川市 Sさんご夫婦の家

屋根がスッキリ見えるSさんの家。
カラーベストや金属ではありません。ちゃんとした陶器瓦です。
平瓦と言って丸みの無い平らなタイプです。
平らな瓦でも凹凸があるタイプは、もう少しボリュームがあります。
この瓦は凹凸がないだけでなく、両側の袖が特殊です。
ポッコリしてません。
袖なし瓦と言って、フラットになるタイプです。
それでスッキリ見えてます。
スッキリ見えてかっこ良いんですが、瓦割りと言って屋根の左右幅を最初からミリ単位で計算して
下地を作らないといけないので、ちょっと面倒(苦笑)。
屋根の大きさや、軒の深さ、勾配で似合う、似合わないあるのでどこの家も、
というものでもありません。
このくらい屋根が大きくて軒が深いとよく似合います。