キッチンのタイルを張りました。 豊橋市Y様邸

キッチンタイル 豊橋市
今回はキッチンの流し台の前面の壁はキッチンパネルでは無くてタイル張りにしました。タイル張りは割と難しいんですよね。パネルと違い一つの大きさが決まっていて目地が必要です。何もないところに片っ方から張るだけなら楽なんですが、両側に壁があって全体幅が決まっていて、その中に窓もあります。目地をどこで通すか、窓の位置をどうするか窓を取り付ける時点から考えます。そうしないとタイルの割り付けがおかしくなり、目地が通らない1センチくらいに細かに切ったタイルを張らなきゃいけない、なんていう悲惨なことになります。今回もあいろいろ工夫して納めました。
外壁工事ガルバ鋼板 豊橋市
外壁を張ってます。ガルバ鋼板はつなぎ目がないのでスッキリしますね。
キッチン据え付け 豊橋市
こちらはタイルを張り終えたのでキッチンを取り付けてるとこ。キッチンのスタイルもちょっとレトロな雰囲気です。 これでクロスを張るとまたいい感じになります。