ナチュラルテイストの白い家 豊橋市三本木町 Sさんち

東外観

三本木の白い家が完成しました。

大人カワイイくて、ちょっとガーリーな感じの上品な家に仕上がりました。

正面から見るとデザインの割に存在感があります。南欧風デザインは、ともすると軽くなりすぎてカワイイだけでチャっちくなることが良くあります。ま、その方がシロウト受けはしますが(苦笑)。でも、飽きそうで嫌なんだよね・・・

エラそうに言いますが、この家のプロポーションの良さを感じるアナタ。ハッキリ言ってセンスいいですよ(笑)



東外観

横から見ると、ちょっとカワイイ感が増します。


対面キッチン

キッチンは対面式。割とあっさりとしたナチュラルな内装でしょ。

このナチュラルな感じがハミングの家の特徴です。この床を見ると、ハミングの家だ な~と感じるってよくお客様から言われます。そりゃそうだ、15年前からこの床材一筋だもんね(笑)。枠も杉、建具も杉。壁は珪藻土クロス。ホントにお決 まりのパターンです。ま、標準仕様ですからね。

リクエストがない限り、壁や天井は珪藻土クロス、リクエストがない限り内装木材は全て無垢材、リクエストがない限り、ドアなどの建具も無垢材のオーダーメイド品なんですよね。

一般的な合板の床やビニールクロスの家はリクエストが無い限り作らないからね・・・。

うーん、ビニールクロスや合板床は結局リクエストする人がいないんでこの20年位使ったことがないな。一般的な建材には疎いのが残念な気もしますが、作りたくもないから、ま、良いか(苦笑)。