ワンコと住む家 注文住宅を豊橋で建てる

我が家の次男です。家族の中で、次男だけは犬です(笑)
上の二人は私より身長が高くなりましたが、この子はよちよち歩きの人間の子供くらいの背丈。
お父さんは
「時々散歩に連れて行ってくれて、おやつをねだると割と簡単にくれる、チョロイおっさん」と思ってるみたいです。
足元を見られてるのは分かってるんですが、ついつい甘やかして家族に叱られてます(苦笑)
ところで、ワンコに限らず室内でペットと一緒に住まう家づくりで心配なのは床の仕上げ。

この写真の床、ステキでしょ。
杉の白身と赤身の混じった部分(木材の専門用語で源平げんぺいと言います)で、とても柔らかくて足触り抜群です。
床暖房が入ってるのかと錯覚するくらい冬はあったかで、夏は素足でもサラサラで気持ち良い。
だけど猫ちゃんが喜んで爪とぎをしそうな柔らかさなんですね。
爪痕がしっかりつきます(苦笑)
硬くて傷がつきにくく肌触りが良い木が有ればいいのですが、木材の性質上そんなものは無い(笑)。
どのあたりで折り合いをつけるかは、よく相談しましょう。
そうそう、最初の写真の床材はナラの木(オーク材)です。硬くて冷たいけど節がほとんど目立たず土足OKなほど頑丈ですよ。