さて足場の外れた外部の様子です。かなりシンプルな和のテイストの外観です。
和を感じさせるのは玄関の柱とか、化粧の梁や垂木です。それと切妻屋根の深い軒。この辺のポイントを押さえると和風になるんですよね。例えば玄関の屋根を止めてバルコニーにすると洋風の家になります。
外観って割と簡単にアレンジできるんですよね。
とはいえ目の肥えた方に納得して頂くには、特に和風の場合は様々な約束事があるのでその辺をきちんと押さえる必要があります。ところが目は肥えていても、約束事まで精通されてる方は少ない(プロ以外、いないと思う)ので作ることよりお客様に説明してOKを頂くことの方が大変だったりして(苦笑)。
これで庭ができればかなり凝った(だけどシンプル)な家になる予定です。