GWいかがお過ごしですか?

4a6cc00335415ae3ca2e7031f68183d5

連休に設楽の実家に行ってきました。八重桜が満開で新緑に映えていました。あんまりきれいなので写真撮ってみた。春は花木が綺麗で良いですね~。
事務所改装工事

お付き合いのある業者さんから急きょの依頼が3月の末に有りました。4月末までに事務所を引っ越すことになって適当な物件が無くてようやく見つかったのですが、改装とクリー二ングが必要なことが判明。引っ越しまで1月しかない!!!とのことでご相談が。
水回り増設
で、GW直前に何とか完成させました。見えているのは水回り。今回はトイレを増設して流し台を配置換え壁クロスの張り替えと床のクリー二ングブラインド交換、出入り口サッシにシール看板を取り付けと普段の住宅のリフォームとは少し違います。コンクリートの建物に水回りを増設するのには配管をどう引き回すかが関わります。床下が無いから、配管は床の上は設置するしかないので、新しい水回りは高床にして配管をしました。
トイレ完成 豊橋市

トイレです。ドア枠は杉の無垢、カウンターも杉とヒノキの接ぎい板のハミング定番の仕様です。店舗とか事務所だからと言ってこの辺が集成材とか合板にはならない(笑)。
流し台完成

流し台も座りました。大急ぎの工事

8bb7d19fb66acf84216fafe35c8e5786
看板シールを張ってポストも付きました。 GW明けから営業だそうです。ご商売が繁盛するよう心を込めて作りました(^^)b
解体工事 豊橋市
さて飯村町の新築工事はGW中に解体工事が進行中です。スケジュールがタイトなので心配でしたが、今日の地鎮祭に間に合いました。 GWは土地を見たりリフォームの下見やら何やらで、結局お休みは実家に行った初日の1日だけだったな・・・。ゴールデンウイーク=直訳すれば黄金週間です。溜まってる仕事をさせて貰えて貴重な一週間だったからやっぱりゴールデンな一週間でした(苦笑)。