木の家を作ってるんですが、どんな感じか?
ナチュラルファミリークリニックさんは病院だから、
今日は普通の住宅をご紹介します。
昨年、夏に完成したお宅です。
ハミングの木の家

普通の洋室です。
建物の質感に合わせ扉も無垢材のオーダーメードが基本。
建具の枠材【カマチ】は私が原木を選んで製材した杉の柾目材です。
建物の質感に合わせ扉も無垢材のオーダーメードが基本。
建具の枠材【カマチ】は私が原木を選んで製材した杉の柾目材です。

リビングは最近、天井の梁を見せるケースが多い。
梁も杉材。
梁も杉材。

キッチンとか収納はこんな感じ。
木は使い方に気を付ナないと、くどくなったり、
昔の大工さんが作ったような、
「頑張ったのは分かるけどさ、ちょっとミスマッチじゃない?」
て感じになりがちです。
特に節のある木は、質感、ボリューム感もあるんで使いこなしが難しいと思う。
くどいと飽きるんだよね~。
質感を大事に、スマートでクールな家がおすすめですよ。
そうそう、ケチってへんてこりんな新建材を組み合わせると5年くらいで違和感が出ます。
お気を付けあれ。
木は使い方に気を付ナないと、くどくなったり、
昔の大工さんが作ったような、
「頑張ったのは分かるけどさ、ちょっとミスマッチじゃない?」
て感じになりがちです。
特に節のある木は、質感、ボリューム感もあるんで使いこなしが難しいと思う。
くどいと飽きるんだよね~。
質感を大事に、スマートでクールな家がおすすめですよ。
そうそう、ケチってへんてこりんな新建材を組み合わせると5年くらいで違和感が出ます。
お気を付けあれ。