結構香りがします。春の花は黄色が多くて、何となくウキウキしますね。
そのうち、隣のモッコウバラも咲きそうです。
同じような花が二つで芸が無いんですが、
事情があって植えた時期が違うので仕方ないんですよ。
下の方にはヤマホロシが混じってます。
他にもハツユキカズラも伸び出して、
今年は塀の目隠しがしっかり完成しそうです。

で、今日はある所に出かけてきました。
あまりの季節の良さに、浮かれポンチになっちゃってフラフラと~
さてココはどこでしょう?

何と熱田神宮。なぜ、熱田神宮か?
ちゃんお参りもして、
あなたに素敵な家を建てて差し上げることが出来るように、
そしてお客様の家内安全、世界平和、
はたまた、もう少し体重が減りますようにまで、
いろいろお祈りしてきました。
・・・欲張ったから半分ぐらいしか聞き届けてもらえないかも(笑)。
でも、本当はココが今日の目的地です。

ご存知ですか?『紙の温度』さんを。
https://www.kaminoondo.co.jp/
知ってるあなたは只者では無いですね(笑)。
実は連休の合間を縫って、自宅の書斎コーナーを完成させる計画です。
壁がケイソウ土仕上げで本やカバンが当たると、
塗り壁はやはり傷みますので、和紙を張ることにしました。
その和紙を調達に出かけたんです。
店内にはものすごい量の様々な紙があり目移りするのなんの。
結局大人買いで買い込んじゃいました。
出来上がったら、またアップしますね。
お楽しみに。