なんて思われるのも嫌なので、少しまじめな話です。
これをご覧になっているあなたは、
たぶん家作りや住まいに付いて、何かしら興味があるからだと思います。
「家をなぜ建てるんでしょうか?
本当にあなたにとって必要ですか?
何のために建てたいんですか?」
こんな事を、まじめに質問されたら、あなたはどんな風にお答えになりますか。

例えば建築中のこの窓ですが、オーナー様にとっては大事な意味があります。
単なる明り取りや風通しのためだけではありません。
(今度の見学会でご覧になれます。理由はその際に。)
毎日の暮らしにプラスアルファな窓、まあビタミン剤みたいな意味と言っておきましょう。
単に今のアパートじゃ狭いとか、
古くなったからと言う理由だけで建てるのはもったいないです。
「ウーン。そんなコト言われたって・・・。欲しいものは欲しいの!」
ええ、たいていどなたもそうおっしゃるんですよね(笑)。
実は私の仕事の中で一番重要なのは、
建てたいと思っている方が自分でお気づきになっていないけれど、
心の奥にある「こんな暮らしをがしてみたい・・・。」という想いを引き出すお手伝いです。
どんな暮らしをなさりたいのか・・・。
そのための家を作れたらいいですね。
チョッとおこがましいですが、私と会うと何かヒントをつかんでいただけるかも。