川遊びイベント

オーナー様ありがとうございます。

事故も無く、無事今年も出来ました。

感謝です。

1120730.png

魚の数と人の数がほぼ同じでした。

チョット混み合いましたね。

来年は生け簀の仕切りを

あと3メートルくらい拡大しないといけません。

図5.jpg

駐車場も一杯だしね~。

1207304.jpg

だって、こんなにたくさんいらっしゃったんです。

1207302.jpg

こんにゃく流しそうめんは、食後のデザート。

図6.jpg

五平餅、ゆでもろこし、自分たちで掴んだニジマスの塩焼き、

ニジマスの炊き込みご飯、採れたてのあまーいトマト、

きゅうり、こんにゃく田楽、全部食べ放題で、

ジュースもビールも飲み放題、

木工教室は、本立作って、

全部無料で楽しんでいただいてます。

12073023.jpg

平成10年から毎年開催しているのですが、

きっかけは単純に、

「子供たちに、魚獲りの楽しさを味あわせてあげたい!」

という気持ちからでした。

自分が子供の頃、夏は毎日、川で泳いだり、魚をとったりと

うんと楽しかったものですから・・・。

それともう一つ、

「ご自宅に使われている木材の生まれ故郷で楽しい一日を過ごしていただき、

日本の山が抱えている問題や、自然保護とのつながりを知っていただきたい。」

という気持ちからです。

楽しんでいただけて、子供さんたちの思い出になってくれて、

とっても嬉しい一日でした。