休みの日などは、一日2回も立ち寄る時がある。
食材をながめて廻るのは、とっても楽しいです。
先日、そこで見つけたのがこれ。サトウキビです。

一度も食べたことが無かったので、つい買ってみる。
妻は子供の頃食べさせてもらったことがあり、
皮をむいてガジガジ噛んで樹液すするのだそうです。
早速、包丁で皮をむこうとしたら硬くて、刃がこぼれそう。
良く聞いたら、鎌みたいなもので剥いてたらしい。・・・鎌なんかねえぞ!
仕方が無いので、久しぶりに大出刃を持ち出して何とか剥きました。
で、お味のほうは、苦労した割りに、なんか砂糖水すすってる感じ。
・・・当たり前か。砂糖の素だもんな。