書斎が完成しました

ゴールデンウイークはいかがでしたか。

私は書斎を作りました。

で、これが作る前。

新築時に書斎コーナーとしてスペースを作ってあり、コンセントもあります。

1205081.jpg

壁材は、ケイソウドなんですが、

世の中にケイソウドが出始め頃(15年ほど前)のもの。

ボロボロとれて始末が悪いので和紙を張ることに・・・。

赤とか青とか紙がきれいだったので勢いで買った。

なので、いざ貼る段になって張り分けに悩むこと、悩むこと(苦笑)。

1205082.jpg

でも、貼ってしまえば何とかなるもんですね。

素材の持ってる力なんでしょう。さすが和紙と言ったところです。

1205083.jpg

それからお次は本棚です。

杉材で作りました。天井一杯の高さにしてパーテーション兼用です。

1205084.jpg

ジャーン。完成です。

苦節15年、とうとう出来た。

私は、大工ではないので作業のレベルは一般人と変わりません。

だから趣味の日曜大工です。

楽しいね。

家を建てたんだから、家を楽しまないとね。

ハミングの家は結構日曜大工がしやすいのでお勧めですよ(笑)。