東京のトイレ

昨日は研修で東京に行ってました。

大工に毛が生えた程度の住宅屋とはいえ、

「やる事はきちんとやらなきゃ」と思ってるので、チョコチョコ勉強に出かけます。

(ハウスメーカー勤務経験があるので、建物そのものは別として、

ソフトの部分はメーカーにも良さが有ると思ってます。仕組みとか、業務の流れとかね。)

東京のトイレ.jpg

いえいえ、トイレの勉強に行ったわけじゃないですよ。

会場が神楽坂にあるオシャレな建物でした。それで職業柄目に付くのがこんなところ。

カッコいいINAXの20万近くするヤツがありました。

一般住宅で使うことは、まず無い。

実物を見るのは初めて。珍しくてしょうがない。

それで思わずパチリ。


ごはんや、おやつ食べながら見てくださってる行儀の悪い方(笑)、

こんな写真を載せてごめんなさい。