ハミングスタッフのそよかぜブログ
裂き織り中(^^)
2015年4月15日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
今日はお休みなので
裂き織りに初挑戦中
裂き織りに初挑戦中

ホントは織り機欲しいんだけどね
家にあるものではじめてみました
トートバッグが作りたいけど
できるかな〜
家にあるものではじめてみました
トートバッグが作りたいけど
できるかな〜
お出かけ
2015年4月12日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
昨日はお休みだったので
娘と息子と3人で
岡崎のイオンへお出かけ(*˘︶˘*).。.:*♡
中々お休みが合わないから
たまにはいいね
娘と息子と3人で
岡崎のイオンへお出かけ(*˘︶˘*).。.:*♡
中々お休みが合わないから
たまにはいいね

アイスを食べて帰路につきました(≧∇≦)
やっぱり
2015年4月5日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
久しぶりのブログは
やっぱり食べるもの(笑)
やっぱり食べるもの(笑)

社長が買ってきてくれました(≧∇≦)
人生初いちご大福♡
美味しい〜〜(*˘︶˘*).。.:*♡
人生初いちご大福♡
美味しい〜〜(*˘︶˘*).。.:*♡
明日は誕生日だから
2015年2月25日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
明日は実家の父の誕生日
だから…
今日はケーキを届けました^_^
だから…
今日はケーキを届けました^_^

モンペリエのケーキ
美味しいんだよね〜
お店で食べると
もっと美味しいんだけど…
で、ついでに
自分ちの分も♡(≧∇≦
美味しいんだよね〜
お店で食べると
もっと美味しいんだけど…
で、ついでに
自分ちの分も♡(≧∇≦

父は嬉しそうで良かった(*˘︶˘*).。.:*♡
母は不在だったけど
相変わらず
母は不在だったけど
相変わらず

花を植えるのが上手で
プロっぽいんです
プロっぽいんです
卒業式
2015年2月20日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」

今日は
高校生の息子の卒業式でした
卒業生の答辞は
最高な演出でした
代表の女の子と
卒業生全員のコラボ答辞
たくさんの保護者席から
カバンからハンカチを出す音が…
高校生の息子の卒業式でした
卒業生の答辞は
最高な演出でした
代表の女の子と
卒業生全員のコラボ答辞
たくさんの保護者席から
カバンからハンカチを出す音が…

最後のホームルームも
先生からの一人ひとりの生徒へ一言や
生徒から先生へのサプライズ
いいクラスと先生だったなぁ〜
でも…校長先生の式辞は
ちょっと…長かった…(^^;;
先生からの一人ひとりの生徒へ一言や
生徒から先生へのサプライズ
いいクラスと先生だったなぁ〜
でも…校長先生の式辞は
ちょっと…長かった…(^^;;
初物
2015年2月7日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
今日は
お客様に
穴子の干物を
いただいちゃいました
穴子のは初です♡
お客様に
穴子の干物を
いただいちゃいました
穴子のは初です♡


早速焼いて
食べたら
メッチャ美味しい(*^o^*)
で、お家もチョット拝見!
食べたら
メッチャ美味しい(*^o^*)
で、お家もチョット拝見!

床が桧で香りも違ったよ

外観を記念に
写真撮ってる社長を一枚
後ろ姿も真剣です^_^
写真撮ってる社長を一枚
後ろ姿も真剣です^_^
住んでから変わること。。。
2015年2月3日|カテゴリー「ハミングスタッフのそよかぜブログ」
今のおうちにすんで6年過ぎた。。。
建てるときは
何回も間取りを考えたけど
住んでいくうちに
家族みんなの動きが変わっていくよね
あるとき…
水虫かも~~って
急いでバスマットを個々にしたりして…
場所を陣取ってる(^^)
建てるときは
何回も間取りを考えたけど
住んでいくうちに
家族みんなの動きが変わっていくよね
あるとき…
水虫かも~~って
急いでバスマットを個々にしたりして…
場所を陣取ってる(^^)

あるときから
マイバックが始まるって
かごを買って通路におかれたり
マイバックが始まるって
かごを買って通路におかれたり

たくさん考えたのはいい思い出?かな
間取りって難しいよね…
一日の家族みんなの動きは
季節ごと違うし…
スイッチやコンセントも家族の動きで
便利にも不便にもなるよね
横にずらっと並んだ家電は
かがまなくていいから
私には正解かな(^^)
分別ごみ箱もすぐ手が届くしね
間取りって難しいよね…
一日の家族みんなの動きは
季節ごと違うし…
スイッチやコンセントも家族の動きで
便利にも不便にもなるよね
横にずらっと並んだ家電は
かがまなくていいから
私には正解かな(^^)
分別ごみ箱もすぐ手が届くしね
