【豊橋市飯村町 Y様】

d0e63d28ae8282e2a57ecb3549b35448
家を建てようと思った、一番の理由は何でしたか?
 アパートが狭い!3人目の子供が生まれ、収納も追いつかない、のびのびと遊ばせ、のびのびと寝たい。
これまでのお住まいで不都合な事は何でしたか?
 狭い、床がベタベタする、冬は狭いのでわりとあたたかくてよかったが、夏は風もうまく通らず暑すぎる、あとカビ。
家づくりで一番悩んだ事は?
 夫婦間の価値観の違い、資金、メーカー、住宅会社が多すぎ、”どこで”が決まるまで長かった。
何がきっかけでハミングのことを知りましたか?
 だいぶ前のプラネッツ(たしか)住蔵を取りよせその中のハミングさんの家がすごくすごーく気に入って、それからも他で目にするたびやっぱりスキと1人心の中で気持ちをあたためていた。
ハミングで建てようと決めるまで、ためらいや不安が有りましたか?それはどんな事でしたか?また、どうやってクリアーしましたか?
 木…という事でシロアリや地震などに弱い?と心配があった、勉強会に参加して納得、それとメーカーと比べて数十年度の保証など、少々不安でしたが、信頼していますから…
「家づくりで、ここにこだわった!」と言う点を幾つか教えてください。
 とにかく木、せっかく本物の木で建てるんだから見える所にもどんどん使ってもらおう…とお風呂、キッチンの収納だな、玄関ポーチ
吹き抜けの丸太、外壁…などなど、できる限り広い空間を作って、子供達が走り回って遊べるようにしたい、収納ベタな私のため、たっぷりの収納、寒すぎない冬、暑すぎない夏…楽しみ!!
「どんな家を建ててるの?」と友達に聞かれて、簡単に答えるとしたら、どんな風に説明しますか?

「ぜんぶ木の家だよ」とまず言います。「土壁もぬったよ」「和風」「ううん」「どんな家!!」むずかしい… ツルツルのフローリングでない木の床、アレルギーの子供達のためにキレイな空気の家などなど… だいたいは建ってからもお楽しみ… となってしまう。あんまり自まんしても今ドキの家をたてた友達に悪い気もして…
「ハミングってどんな住宅会社なの?」と友達に聞かれて簡単に答えるとしたら、どう説明しますか?
 地元の工務店で、奥三河の木をいっぱい使ってるとこ…なかなかシャレた家を建ててるよ… なんて感じでしょうか、社長さんと直にやりとり出来るとこも営業マンが契約取れたらポイッて感じではなくてすごく信頼できますが、「家を建てるならどのメーカー?」と考える人が多いのでうまく説明できない、あとみんなに宣伝したい。
気持ちとヒミツにしておきたい気持ちとあるので、完成してビックリさせようと思ってます。